こんばんわ。焼き菓子池田です。
昨日、記事を書こうとしたまま寝落ちしておりました。
連続投稿は31日で途切れてしまいましたが、気にせずいきます!
ベランダのバジルに花が咲き、あとは種を回収するだけとなりました。
紫蘇も種を回収できるといいです。
また来年のお楽しみです。
これからの時期は何を育てたらいいんでしょうかね?
大根とか??小さなプランターでも育つのでしょうか。
今年作った梅シロップも残りわずかとなりました。
あ〜寂しいなぁ。
でも、今年味噌を作ろうと思い、大豆と麹を買っておいたけれどタイミングを逃してしまったので、いよいよ味噌を作ろうかなと企んでおります。ふふふ。
あと、お赤飯を炊いたことがないので、炊いてみたいです。お赤飯大好き。栗が入ってるやつもおいしいですよね。あ〜食べたい。
小豆を炊いて、ぜんざいも作りたいです。
昔、学校の授業で小豆の炊き方を習った後、自宅で復習がてらぜんざいを作りました。
おいしいですよね。自分で炊いた小豆って。かわいいんだなぁ。
ぜんざい好きなわたしと父親で、おかわりして食べましたよ。
大福も作りたいなぁ〜。どうやって作るんでしょうか。
割烹着に、頭に手拭いを巻いて、近所の人たちと作りたいなぁ〜。(近所に友だちおらんけど笑)
いま住んでいるマンションは、冬の時期に餅つきをやるらしいんですよ。
わたしが越してきたのはコロナ禍になってからだったので、まだ一度も開催されていないのですが。
復活してほしいです。
餅つきいいなぁ〜。つきたてのお餅おいしいですよね〜。
お腹がすいて、たまりません。
では!